4/18(木) 全国学力調査
今日は、6年生の全国学力調査です。思いの外、落ち着いて取り組んでいたようです。
毎年、6年生はこの時期にこの全国学力調査があります。国語と算数のテストとともに「質問紙調査」というアンケートもあります。学習の好き嫌いや意欲、一日の学習の時間やテレビやゲームの時間などの生活状況を調べます。子供の生活や学習の様子が学力にどう影響しているかを詳しく調べ、今後の授業づくりや家での過ごし方に生かすことが目的です。
外を見ると、3年生が体育をしていました。この景色は最高です。どこからか、2年生以上のみなさんならわかりますね。
そのまま北校舎3階の4年生教室へ・・・
社会では、福井県の川を探していたようです「福井県の血管だ!」と言っている子供がいました。なるほど。
算数では、0~⑨までの数を使って、13桁の数を作っていました。友だちと比べていたようです。
一番大きな数をみんなで確認しているときは、食いつき気味です。
国語は、昔からある「白いぼうし」タクシー運転手の松井さん、チョウ、そして夏みかんが印象的なお話しです。
ちょっと不思議なお話ですが、作者のあまんきみこさんという有名な児童文学家です。3年生の時に学習した「ちいちゃんのかげおくり」の作者でもあります。
暑くもなく寒くもなく気持ちのいい一日、しっかりと学習したようです。