2024年4月27日 (土)

4/27(土) 授業参観・PTA教育講演会・学年学級懇談会

令和6年度最初の授業参観です。今年は、人数制限も行わずに参観していただけました。

Inkedimg_4039_li

朝の会から見ていただくことができました。受付は、PTAの役員さんがしてくださいました。ありがとうございます。

Inkedimg_4040_li

Inkedimg_4041_li

Inkedimg_4042_li

Inkedimg_4043_li

Inkedimg_4044_li

Inkedimg_4045_li

Inkedimg_4047_li

Inkedimg_4048_li

Inkedimg_4049_li

たくさんのお家の方が見に来てくださっているので、子供たちも張り切っています。

Inkedimg_4050_li

Inkedimg_4051_li

授業参観の後は、PTA教育講演会がありました。昨年までは、子供たちだけでしたが、今年はお家の方も一緒に聞いていただきました。

Inkedimg_4053_li

Inkedimg_4054_li

スマホやタブレットを使っている時間が、学力だけではなく、睡眠時間や依存症など心身に大きく影響していることを学びました。

Inkedimg_4058_li

Inkedimg_4057_li

こんなに、たくさんの方が体育館に集まったのは、久しぶりではないでしょうか。この後は、お家の方だけのこって話を聞いてもらいました。

Inkedimg_4059_li

Inkedimg_4062_li

Inkedimg_4063_li

そして、学級・学年の懇談会もありました。

Inkedimg_4064_li

Inkedimg_4070_li

Inkedimg_4066_li

Inkedimg_4067_li

Inkedimg_4074_li

Inkedimg_4071_li

お忙しい中、ありがとうございました。

4/25(木) 5年生 田植え

良い天気に恵まれて、5年生は田植えをしてきました。

Inkedimg_4037_li

なぜ、社北小学校の5年生は田植えをするのだろう?取れたお米はどうなるのだろう?と、前日に間公民館長からしっかりとお話を聞きました。

Inkedimg_4038_li

Inkedimg_6729_li

「目的」をもって、お世話になる方々には、「感謝」の気持ちを表して、友達と協力しながら取り組みましょう!担任の先生からもお話しがありました。

Inkedimg_6732_li

代表児童のあいさつ、公民館長さんからのお話も。この後、写真をずら~っと載せていきます。それはそれは、いい天気で、向こうに見える下市山や空や雲が田んぼの水面に映って美しいです。

Inkedimg_6734_li

Inkedimg_6735_li

苗を植えるマス目をつけていきます。

Inkedimg_6741_li

これが簡単なようでなかなか難しいです。

Inkedimg_6746_li

Inkedimg_6750_li

さて、いよいよ田の中に入ります。

Inkedimg_6752_li

Inkedimg_6754_li

一列に並んで、かわいい素敵な写真ですね。

Inkedimg_6757_li

Inkedimg_6758_li

Inkedimg_6762_li

Inkedimg_6765_li

広い田んぼに、広い空。子供たちの賑やかな声がどこまでもどこまでも響きそうです。

Inkedimg_6768_li

さて、これで終わりではありません。これをどうやって自分の学びにつなげていくのかな?楽しみですね。

2024年4月19日 (金)

4/19(金) 公民館あいさつ運動

今年も月に一度の公民館あいさつ運動があります

Inkedimg_4007_li

Inkedimg_4008_li

公民館の方々は、小渡も立ち寄りも早くいらっしゃてました。

Inkedimg_4009_li

ボランティアや委員会の児童もどんどん増えて、とても元気なあいさつ運動となりました。

Inkedimg_4010_li

Inkedimg_4011_li

学校たんけんに、1・2年生が校長室にやってきました。

Inkedimg_4013_li

ちゃんとごあいさつできました。

2024年4月18日 (木)

4/18(木) 1年生の給食

1年生の給食が始まりました~

11:00あたりから、「まだかな?まだかな?」とそわそわしていたようです。

Inkedimg_3988_li

先生達が配膳をしてくださっています。

Inkedimg_3991_li

Inkedimg_3993_li

待っている間は、とってもおりこうさん

Inkedimg_3989_li

Img_3992

Img_3994

そして、上手にそおっとそおっと運びます。

Inkedimg_3995_li

Inkedimg_3996_li

Inkedimg_3997_li

Inkedimg_3998_li

Inkedimg_3999_li

Img_4002

今日はお祝いのデザートも付いていました。

Inkedimg_4003_li

(これは、職員のものです)

4/18(木) 全国学力調査

今日は、6年生の全国学力調査です。思いの外、落ち着いて取り組んでいたようです。

Inkedimg_3975_li

Inkedimg_3976_li

Inkedimg_3977_li

毎年、6年生はこの時期にこの全国学力調査があります。国語と算数のテストとともに「質問紙調査」というアンケートもあります。学習の好き嫌いや意欲、一日の学習の時間やテレビやゲームの時間などの生活状況を調べます。子供の生活や学習の様子が学力にどう影響しているかを詳しく調べ、今後の授業づくりや家での過ごし方に生かすことが目的です。

外を見ると、3年生が体育をしていました。この景色は最高です。どこからか、2年生以上のみなさんならわかりますね。

Inkedimg_3987_li

そのまま北校舎3階の4年生教室へ・・・

社会では、福井県の川を探していたようです「福井県の血管だ!」と言っている子供がいました。なるほど。

Inkedimg_3978_li

Inkedimg_3979_li

算数では、0~⑨までの数を使って、13桁の数を作っていました。友だちと比べていたようです。

Inkedimg_3980_li

一番大きな数をみんなで確認しているときは、食いつき気味です。

Inkedimg_3986_li

国語は、昔からある「白いぼうし」タクシー運転手の松井さん、チョウ、そして夏みかんが印象的なお話しです。

Inkedimg_3983_li

Inkedimg_3984_li

ちょっと不思議なお話ですが、作者のあまんきみこさんという有名な児童文学家です。3年生の時に学習した「ちいちゃんのかげおくり」の作者でもあります。

暑くもなく寒くもなく気持ちのいい一日、しっかりと学習したようです。

2024年4月17日 (水)

4/17(水) 身体計測がありました

年に一度の身体計測。全校の子供たちで一斉に行いました。ご家庭では検査できない視力や聴力の簡易検査も行います。

Inkedimg_3967_li

Inkedimg_3968_li

身長や体重も測ります。これは毎月行っています。

Inkedimg_3969_li

グループで回るので、計測の前後には担当の先生にきちんとごあいさつをします。

Inkedimg_3970_li

「ありがとうございました」

Inkedimg_3971_li

聴力の説明もきちんと聞けてます。

Inkedimg_3972_li

予定していた時間よりも早く終わることができました。後日、歯科検診や内科検診も行います。学校からお知らせがあった場合は、早期に受診してくださいますようお願いします。

2024年4月16日 (火)

4/16(火) 学校だよりの配付

学校だより4月号配付しました。

ブログ内の学校だよりも更新します。

4/15(月) 活動の様子(6年生)

今日は、27度まで気温が上がるとか・・・

Inkedimg_3965_li

今日は6年生の様子をみてきました。いよいよ最高学年になった6年生。

グループで輪になって話をつなげ、いとつの物語にしているようです。

Inkedimg_3956_li

Inkedimg_3957_li

どのグループから話をするのか、くじをひいています。

Inkedimg_3958_li

Inkedimg_3959_li

ALTの先生と一緒に授業をしています。6年生はオールイングリッシュで授業をするそうです。

Inkedimg_3960_li

Inkedimg_3961_li

ALTのヴィクトリア先生と早く仲良くなれるといいです。

音楽室から声が聞こえてきたのでのぞいてみました。

Inkedimg_3962_li

6年生は、「福井市連合音楽会」も予定されています。さわやかな明るい音楽室で思いっきり音楽を楽しんでほしいです。

Inkedimg_3963_li

2024年4月10日 (水)

4/10(水) いよいよ始まりました!

今日はいい天気です。全学年がそろって本格的に始まりました。

1年生は、まずは学校に慣れることからです。ちょっぴり涙ぐんでしまったり何回も後ろを振り返って玄関に入れなかったりする子もいましたが、最後にはみんな教室には入れましたよ。

Inkedimg_3911_li

Inkedimg_3916_li

2年生もすっかりお兄さん、お姉さんに見えてしまうから不思議ですね。

Inkedimg_3912_li

Inkedinkedimg_3913_li

Inkedimg_3914_li

3年生は、体育館に集まって学年集会をしています。学年の目標を決めているようです。

Inkedimg_3917_li

Inkedimg_3918_li

Inkedimg_3919_li

あったかさんも、クラスの目標をつくっています。

Inkedimg_3920_li

4年生・5年生・6年生は、同じように目標や学級の係を決めていたようですね。

Inkedimg_3922_li

Inkedimg_3923_li

Inkedimg_3924_li

Inkedimg_3925_li

Inkedimg_3926_li

Inkedimg_3927_li

Inkedimg_3928_li

Inkedimg_3929_li

Inkedimg_3930_li

Inkedimg_3931_li

4月8日(月)から学級の黒板を見てみると、学年や学級のめあてについて話し合った足跡がみられました。そこで、目にした「自立」「自律」。どちらも「じりつ」と読みますしどちらも見られました。ちょっと意味合いが違います。

2024年4月 9日 (火)

4/9(火)入学式

ひどい天気でした。春うららか・・・ではありませんでしたが、入学式が行われました。

Inkeddscn0884_li

「目と耳と口を働かせましょう、学校が大好きになってほしいです」と伝えました。しっかりとお話が聞けました。

担任の先生を紹介したあと、各教室で担任の先生のお話を聞きました。

Inkeddscn0889_li

Inkeddscn0890_li

Img_3899

Img_3900

Img_3897

Img_3898

お家の方が、担任から話を聞いている間、子供たちは、色々な教室の探検です。

Img_3901

Img_3902

Img_3903

Img_3904

Inkeddscn0907_li

終わって帰る頃には、雨も止んでいました。児童玄関前で、記念写真がやっと撮れましたね。

Img_3910

明日から、ランドセルを背負って登校します。楽しみだね。

登校班のお兄さんやお姉さんの言うことをしっかり聞いて登校してくださいね。待ってます。

アクセスランキング