« 2023年7月 | メイン | 2023年9月 »

2023年8月

2023年8月31日 (木)

8/31(木) 算数の様子

3年生以上の算数の学習で、習熟度別や少人数の学習体制を取り入れることにしました。

今日は4年生の算数をみました。

Inkedimg_1916_li

Inkedimg_1917_li

クラスを解いて、自分に合った場所を選んでいます。

Inkedimg_1918_li

Inkedimg_1919_li

子供たちからの評判は良いです。

Inkedimg_1920_li

Inkedimg_1921_li

また、5年生の算数をちらっとのぞいてきました。定規でしっかりと線を引かれていて、どの子のノートも大変見やすかったです。

Inkedimg_1922_li

Inkedimg_1923_li

筆算の時に、定規を使って線を引くのはなぜか・・・?必要ないのでは?めんどくさいなと思う子供もいます。

定規を使うことにより、数字の大きさと位置がそろい、計算ミスが減ります。低学年のうちに習慣づけておかないと、学年が上がりかけ算やわり算のような複雑な筆算になると、数字の位置がそろっていないことによる計算ミスが出てきます。一概には言えませんが、数字が乱雑で定規を使わない場合にミスは多いなと感じます。 

また、定規を使う機会を増やすことにより、作図などでも正しく定規を使えるようになります。実は、定規を使うことが苦手な子供たちは意外に多いです。

「下敷きを入れる」「定規で線を引く」「音読の時には教科書を立てる」など、なんとなく面倒ですが、やはり発達段階に応じた意味はあるようですね。

2023年8月30日 (水)

8/30(水) 今日の給食の様子

今日の給食は

*ごはん

*じゃがいもとツナの煮物

*青菜のごま油炒め

*こんぶつくだに

*牛乳 です。(画像はありませんcoldsweats01

お昼が近くなると、子供たちは、お腹がすいた~!と言います。夏休みは、もう少し早く食べていたのか、学校では良く動くのか?昨日も今日もそんな声が聞こえました。

今日も元気にもりもりと食べていたようです。放送のクイズに正解すると、思わず「イエ~イ。」と言ってました。

Inkedimg_1908_li

Inkedimg_1909_li

Inkedimg_1910_li

Inkedimg_1911_li

Inkedimg_1913_li

1・2年生の様子でした。

8/29(火) みんなで楽しく

夏休み明け、授業再開2日目。子供たちは楽しく活動をしています。

1年生は、先生の手作り?のすごろくで、遊んで(学習して)います。その中には、「夏休みについて」話をするところもあったようです。

Inkedimg_1892_li

Inkedimg_1893_li

Inkedimg_1894_li

ジャンケンしたり、コマをうごかしたり、お話ししたり・・・

Inkedimg_1895_li

Inkedimg_1896_li

Inkedimg_1898_li

Inkedimg_1900_li_2

たくさんお話しできたかな?とっても楽しそうでした。

5年生は、保健の学習です。ロールプレイの中で考えていました。仲の悪いAさんとBさん。その両方から遊びに誘われたとしたら?こんなときどうするかなあ?と考えていました。

Inkedimg_1902_li

3年生の英語では、Summer vacationでスピーチをしています。たくさん話をしたいことがあるのでしょうね。とっても盛り上がっている様子でした。

Inkedimg_1906_li

あったかさんでは、「パプリカ」のダンスの練習を始めたようです。

Inkedimg_1904_li

夏休みも良かったけど、こうやってお友達と楽しく勉強できるのも良いね!とおもったのではないかな?

2023年8月29日 (火)

8/29(火) 学校だより8月号をアップしました

学校だより8月号をブログ内にアップしました。ご覧ください。

昨日の朝、子供たちが登校する頃、保護者の方からうれしいお電話をいただきました。

それは、夏休みの間のラジオ体操のことです。それぞれの地区に分かれて、ラジオ体操が行われているのですが、ある6年生の女の子2人は、みんなの前に立ち、ラジオ体操を堂々と高学年らしくやっていたそうです。一緒に参加していて「地域の誇り」だと思います、というような内容でした。とてもうれしく、子供のがんばっているところをみてくださり、そしてお電話までいただきありがとうございました。早速、全校朝礼で子供たちに伝えました。

今月の学校だよりには、凡事徹底について書いてあります。ごく平凡なことを徹底してやり抜くという意味ですが、このラジオ体操の6年生を通して、改めて考えるきっかけをもらいました。

8/28(月) 1学期後半スタートです。

1学期の後半がスタートしました。子供たちが元気に集まってきました。

暑い中、体育館に集まってもらい全校朝礼を行いました。

Dsc04068

「良いあたりまえをあたりまえにして、最高の夏休みにしましょう」と話をして入った夏休み。子供たちは、「最高の夏休みでしたか?」とたずねたところ、「はい!」と元気に返事をしてくれました。これが、北っ子の良いところですね。

Dsc04077

今日は、スイッチの話をしました。1学期後半を、気持ちを切り替えて、良いスタートを切って欲しいと思ったからです。

その後

Img_18851

学年集会をしたり

Img_18861

先生からお話を聞いたり

Img_18891

おたよりをもらったり

Img_18901

いつものようにお友達と過ごしたり・・・

久しぶりの学校はどうでしたか?

さあ、1学期の後半がはじまりました!み~んな一緒にスイッチオン!です。

アクセスランキング