5年生の廊下にそれぞれが作った俳句が掲示されていました。この俳句が目にとまりました。あと2点という気持ちと梅雨という季語がリンクしてますね。
5年生は、本校の開校150周年を記念して、100周年記念で作られた中庭を改造する予定だそうです。先週プレゼンを見せていただきました。「ご検討お願いします」と言ってましたよ。今週は、またプロジェクトチームごとに集まって、さらに案を練っていくようです。
6年生も同じ時間に総合的な学習をしていました。6年生は笑顔配達プロジェクトのようです。社北の笑顔あふれる未来をつくりたい・・・そんな風に思っているようです。
先生たちも頑張ってる
なかなか進まないんですよね。ですが、このじっくり考えたり話し合ったりする時間が大切なんだろなと思います。
あっという間に7月になってしまいました。今日は、曇り空ですが、昨日のような雨は降らず、大休には外度遊んだりプール学習を行ったりできたようです。
1年生のアサガオもこんなに大きくなりました。
さて、今日は2年生が国語で学習した「スイミー」の音読劇をするということだったので、のぞいてきました。3組・1組・2組とそれぞれの学習をお互いに見合うようです。
あったかさんの子供達も、海の情景を想像したり不思議な生きものの様子をイメージしたりしながら絵本を作ったようです。
どんな風につくったのかの説明を聞いてから、それぞれのクラスに1冊ずつプレゼントしてもらいました。
それぞれの学級の取組がわかり、とっても楽しかったです。
昨日の演奏とは違った場所から撮影した演奏の様子をあげます。(固定していたものではないので、ちょっとゆらゆらしています・・・申し訳ありません)
今日は、給食の時間に昨日アップした映像を全校に放送しました。
2年生の女の子が「きみのこ~え」と歌っていたので「ぼくのこ~え」と答えて歌いました。廊下で男の子が「WO~」と歌っていました。いいですね。
演奏の様子はこちらから⇒ part2
連合音楽会でした!
午前中の練習も、会場でもいろんな人との出会い、つながりを感じた日でした。子供達から話を聞いてくださるとうれしいです。
校内発表より良かったです。これがきっかけで社北小学校が歌声いっぱいの学校になりますように。
演奏の様子はこちら ⇒ 連合音楽会の演奏
連合音楽会に向けての発表会がありました。
6年生の思いが歌に込められている話をしたあと、6年生の演奏が始まりました。
6年生の歌声は、歌詞の通りいいハーモニーでした。
その後、感想をたくさんの下級生が話をしてくれましたよ。「心がひとつになっていた」「高い声と低い声が合わさっていて、きれいだった」6年生もきっと励まされたと思います。
そして、みんなで今月の歌「にじ」を歌いました。とってもいい歌です。みんな大好きです。
演奏は、こちらからどうぞ↓↓↓クリックしてね。
校内発表での演奏
先生たちの学び合いのために、授業を見合うことをしています。今日は6年生の社会がありました。めあては、「自分は内閣総理大臣!解決すべき問題について話し合おう」でした。9つの項目の中から、ダイヤモンドランキングで優先順位をつけていました。
一人一人付けた後、4人ほどのグループでまとめていました。それぞれの考えがある中、一つのものにまとめていくことは、6年生でも難しいと思います。
根拠をもって話をし、仲間の意見を聞いて折り合いを付けながら、より良い方向へさらに話し合いをしてまとめていこうとしていました。
できたところまでで一旦発表をしていました。色々な意見が出ていました。それぞれの意見はあるけれども、最終的には、「政治って何のため?」という先生の問いにより、「国のため、人のため、自分のため、未来のため・・・幸せのため」とまとまっていったのが印象的でした。